TOP

坐骨神経痛

治療院HOME > 施術メニュー&料金 > 坐骨神経痛A(構造T神経)

坐骨神経痛A(構造T神経)

坐骨神経(ざこつしんけい)

坐骨神経は手の親指ぐらいの太さがあり腰椎から足の先まで走行する、人体の末梢神経の中で最も太く長い神経です。
坐骨神経の走行や作用について少し解説させて頂きます。

@坐骨神経の走行

坐骨神経は腰神経叢(ようしんけいそう)と仙骨神経叢(せんこつしんけいそう)の末梢神経が合流した太い束となった神経です。(第4腰神経〜第3仙骨神経)。

腰椎の側面と仙骨の前面の前仙骨孔(ぜんせんこつこう)から出た神経は、骨盤の内側を梨状筋(りじょうきん)の前面を通り、大坐骨孔(だいざこつこう)(梨状筋下孔(りじょうきんかこう))から骨盤の後面に出ます。
大腿の後面(ももの裏)を下降して膝窩(しっか)(膝の裏)の上方で総腓骨神経と脛骨神経に分かれます。

総腓骨神経の走行
膝窩で脛骨神経と別れた後、腓骨に沿って下腿の外側を下降し、腓骨頭の下部で浅腓骨神経(せんひこつしんけい)と深腓骨神経(しんひこつしんけい)に分かれます。
浅腓骨神経は下腿の前外側を下降し足背(足の甲)で内側足背皮神経と外側足背皮神経に分かれる。
深腓骨神経は下腿外側後面を脛骨神経と下降し足背指神経に分かれる。
脛骨神経の走行
膝窩で総腓骨神経と別れた後、脛骨に沿って下腿の内側後面を下降する。
膝窩で内側腓腹皮神経(ないそくひふくひしんけい)、内果(ないか)で外側足底神経(がいそくそくていしんけい)・内側足底神経(ないそくそくていしんけい)に分かれます。

A坐骨神経の作用

支配している筋肉は、半腱様筋(はんけんようきん)・半膜様筋(はんまくようきん)・大腿二頭筋(だいたいにとうきん)・大内転筋(だいないてんきん)です。
正確には半筋半膜様筋は脛骨神経の支配、大腿二頭筋は脛骨神経と総腓骨神経の二重支配で大内転筋のみが坐骨神経の支配です。

支配している知覚領域は、大体の後面です。

脛骨神経の作用
支配している筋肉は、大腿二頭筋(長頭)・腓腹筋(ひふくきん)・ヒラメ筋(ひらめきん)・足底筋(そくていきん)・膝窩筋(しっかきん)・後脛骨筋(こうけいこつきん)・長趾屈筋(ちょうしくっきん)・長母趾屈筋(ちょうぼしくっきん)です。
支配している知覚領域は、下腿下部後面の内側と足底です。
総腓骨神経の作用
支配している筋肉は、大腿二頭筋(短頭)です。
支配している知覚領域は、下腿上部の内側です。
深腓骨神経の作用
支配している筋肉は、前脛骨筋(ぜんけいこつきん)・長母趾伸筋(ちょうぼししんきん)・長趾伸筋(ちょうししんきん)・第三腓骨筋(だいさんひこつきん)・短趾伸筋(たんししんきん)・短母趾伸筋(たんぼしんきん)です。
支配している知覚領域は、足の親指と人差し指の間です。
浅腓骨神経の作用
支配している筋肉は、長腓骨筋(ちょうひこつきん)・短腓骨筋(たんひこつきん)です。
支配している知覚領域は、下腿外側前面から足背です。

岡田鍼灸接骨院

岡田鍼灸接骨院

〒350-1151
埼玉県川越市今福1776-1

Tel:080-2275-2935

症状別施術を見る

  • お客様の声
  • 治療事例
  • 取材についてのお願い
友だち募集中 岡田鍼灸接骨院 @gzw8522s 友だち募集中 岡田鍼灸接骨院 @gzw8522s

※症状の悩みや施術のご相談など
お気軽にご相談ください